よくあるご質問

見学はいつでもできるんですか?

見学会は月に1~2回の決まった日時のみ行っております。

 

トライアルは出来ますか?

はい。子犬、子猫以外はすべてトライアル2週間出来ますが、無料ではございません。
最悪、ご返却したいとなった場合は事務手数料としまして(ボランティアさんのガソリン代とその他諸経費)しまして10,000円を申し受けます。
※一度ご契約されてトライアル及び譲渡契約をされてワクチン代も申し受けた上で、トライアル期間が終了してワンちゃんの返犬となってしまった場合、ワクチン代は医療行為ですのでご返金できません
返犬する場合は十分御理解の上、返犬手続きを行ってください。

トライアルを無料としてた時は、安易なお申込みが多かったため、気に入らなかったら返せばいいやという方がいました。
保護犬や保護猫は、自分の命が危機的状況だったということや、助かったことさえわかってません。
急な新しい環境に馴染むのも時間がかかる場合もあります。
最初はビクついてたり、警戒した態度をするかも知れませんが、じっくりとこの子と向き合おうとするお気持ちがある方、じっくりとこの子に寄り添って、自分も一緒にその子と生活することで動物から受ける「何か」を感じ取られる方。

自分の生活のことや、人間の家族がもちろん一番大切ではございますが「ペット」を飼おうとしてることは、家族が増えるということでございます。
人それぞれ、ペットに対する思い入れやお考えはたくさんあると思います。
しかし、生き物であり、ペットであり、それでいて大切な家族でもあると私は思っております。
ですので、地震があったらもちろんご家族様と一緒に避難をしたり、安全な場所に移動するのが一番ですが、財布や貴金属や携帯を探すより、この子をまずは抱きかかえて逃げることが出来る方。

物質的なものは、物質的物です。しかし、その子は命ある家族です。
当方では、何かあったら(地震や危機的状況)物質的ものよりその子を抱きかかえて避難するようなそんな方とのご縁を探しております。
完璧な子はおりません。ですのでトライアルはありますがじっくりとご検討されて、質問してください。
よくよくご家族様とご検討頂けて、本当にこの子を救いたい、この子と会ってみたいという方のみ、見学会をお申込み下さい。

 

見学会参加までのわかりやすい手順を教えてください

見学会参加をご希望して応募する前に一番最初に、抱っこ広場に見学お申込みの連絡を入れる時に、必ず

  • 「どこのサイトをみて」(検索 or サイト名)
  • 「そのサイトで当犬舎へ問合せたときのハンドルネーム」
    (どのサイトからもお問い合わせしておらず、当サイトから直接お問い合わせの場合は不要)
  • 「保護犬や猫の仮名」

を必ず記載しお問合せ下さい。

しかし、見学会参加をご希望でお申込みをする場合は、必ず

  • 郵便番号
  • ご住所(省略せずマンションならマンション名と室号まで)
  • 飼い主様になる方のお名前(フルネームで)
  • 飼い主様になる方のご年齢
  • 飼い主様になる方のお電話番号と連絡が取れやすい時間帯

を必ず記載し、保護猫、保護犬共通で、飼育する予定の部屋だけで結構ですので2~3枚撮影し、建物の外観画像を1枚必ず撮影下さい。

当方は遠方の里親様は、ご自宅までペットをお届けできません。
しかし、里親詐欺が非常に多く詐欺でなくても虚実な申込みや、虐待など非常に多い報告を受けてます。
ですので、里親希望者様のご自宅で飼育する環境を画像で撮影下さり、それをみて検討する大切な材料となります。

画像は当方が見学会参加決定の検討材料とするのみとし、他の者が見ることは一切ありませんので、安心して送信ください。
話が進まなければ個人情報も合わせてすべて即座に削除しております。

個人情報と画像(上の内容及び、先住犬や先住猫がいる場合は必ず先住犬や猫を1枚は撮影下さい)。
それだけで見学会参加希望のお申込みは終了します。

当方が検討し、多少プライベートな質問をするかも知れません。
何卒、ご理解の上お申し込みください。

最後に、質問まではいくらでも匿名で構いません。
しかし、見学会参加希望の方でご自身やご家族様などの個人情報をお伝え頂けない方は応募できません
当方に個人情報を送るのを不安と少しでも思っている状態で絶対に見学会参加申し込みをしないでください。

当犬舎のHPをゆっくりご覧くださり、当方の活動、活動理念、今までどのような子が里親募集されて、その後はどうなったのかの報告など、しっかり拝見頂き、当方との信頼関係を頂いてから見学希望申し込みを下さい。
当方も、不安を抱かせるようなお取引にならぬよう、精一杯誠意ある対応を致したいと思っております。

当方はペットショップではございません。
沢山の保護犬や保護猫を展示してもらってくださいみたいな見学会は行っておりません。
1頭、1頭、個別に見学会を対応しております。
じっくりお話して、その子の世話をしてたボランティアさんやスタッフと対話してもらい、どのような性格なのか、なんでもご説明します。納得いかなければ無理なお引き取りは無用です。
わからないことあれば、なんでも聞いてください。
納得がいかない、理解が出来ない、賛同出来ない、考え方が違うなどありましたら、批判、中傷は不要で、無理な応募はご遠慮ください。

私も完璧な人間ではございません、沢山の色々な方のお力添えがあってこその対応です。
沢山の方の都合、沢山の方のご意見も取り入れながらの作業、活動です。
すべての方が100%納得できる内容とはいかないかも知れません。
しかし、写真1枚で数百キロ離れた県外から皆さま小さな命を助けたいと時間を割いて来ていただいております。
本当にうれしい限りでございます。
日々、これからも失敗や、小さなミス、忘れたり、忙しさでものごとが雑になったりならないように
初心を忘れず頑張っていこうと思っております。
皆様の温かいご支援、ご意見を大切にしてまいりたいと思っております。
何卒これからも、抱っこ広場を宜しくお願いいたします。